忍者ブログ
カナダ国AB州でソーシャルワーカーしてます。 生活の一こま、カナダのニュースなど、 徒然に書き綴ってます。メールはこちら wasabisyouu@gmail.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


木曜日、やっとこさ実習が終わりました。

去年の5月に始めて、週2−3日の実習、パートタイムの本職、

クラス、それから卒論の進行と慌ただしく学期を過ごしていましたが、

木曜日に自習先でやった、ミニ研究発表を終えると同時に実習も終えました。


ストレスからか、顔はやつれ、体重は激減。2、3キロは軽く減ったような感じです。



観客には、もちろん私の実習先のヴァイザー、ソーシャルワーカ、心理学者、

精神科医、精神看護士などなど、計15人くらいの前でプレゼンでした。



40分前くらいに、パワーポイントのプロジェクターを準備しましたが、

直前になって、壊れていることが判明。


病み上がりの体にむち打って、2、3日で仕上げたパワーポイントは、スクリーンに映ること無く、(泣)

Hand-out (印刷物)として、配ることにしました。



2、3回、通して練習の成果あり、すべて、頭のなかに入っていました。

緊張しやすいワタクシ、成長したのか、まったく緊張すること無く、

(自分で言うのもなんですけど。。)堂々たるもの。


インタヴューからの引用も、感情を込めて読んだり、、、


自分では、かなりのノリノリの出来。


終了後、たくさんの拍手と、『とってもいい出来だった」という、

観客からのお褒めの言葉。。。


一時は、実習なんて、もう行きたくない! 辞めてしまいたい!

と思ったことも有りましたが、やり遂げてよかった。。



最後に、ヴァイザーは

『30年間、いろいろ生徒を教育したけど、山葵ほど根性があって、

あきらめない生徒はいなかった。言葉の壁はあったが、進歩は目に見張るものだった。』


と、みんなの前で言われたので、お世辞でもうれしかった。


ソーシャルワーカーの、サバイバルキットをプレゼントされて、

その一つ一つには、ソーシャルワーカーとしての心得というものがありました。


内容は秘密です。MSWへ進学して、ご自分で体験して下さい。



ケチらずに一つだけ。その通りだと思ったこと。


『ソーシャルワーカーは、決して高い(高そうな)服を着ないこと。

なぜなら、ソーシャルワーカーは、社会的に圧迫された人々と共にあり、

同じ立場でいることが大事であるから。』


私も、BSWの時からそう感じてました。おしゃれも良いですが、高そうな

アクセサリーや洋服を着ているソーシャルワーカーさんて、

見た目で既に、クライアントとの壁を作ってます。

私のクライアントは、ほとんどが生活保護を受けていたり、

ご飯を食べて行くのもやっとかっとの方も多いのです。


もちろん、病院や役所などはドレスコードが有るでしょうが、

そこそこ洋服を選ぶのがいいでしょうね。




ちなみに、いままで知らなかったのですが、私のヴァイザーは

かの有名な、マギル大学のMSW出身だったのです。

どおりで、ヴァイザーは頭もキレ、SWスキルも抜群でした。

こんなヴァイザーを持てて、ワタクシ、幸せーー。


今後、精進したいと思います!



卒論の倫理会への申請書はすべて送り終え、結果待ち

今週末は、つかの間の休息を何もせず、過ごします。。

拍手[1回]

PR

QE II "キューイーツー”

Queen Elizabeth the Second



英国女王をを略して、QE2と呼びます。





(60年前の女王は美しい。。女王英語は、美しく、エレガントですなー

容姿だけでなく、とてもIntelligentで、この方以上の女王はあらわれないでしょう。。)





Queen Elizabeth the Second Graduate Student Scholarship というのがあります。


大学院に行っております私ら貧乏学生は、奨学金や賞などが、

のどから手が出る程ほしい!!




先日、SWの学部長から、山葵がQEIIの大学院生を対象にした奨学金に

申請出来る条件に達しているから、申請してみてね。とのメールを

承りました。



金額にして、$10,000(85万円相当)。


ダメ元で、スーパヴァイザーともう一人の教授に

紹介状を書いてもらうよう手配しました。



いまは、一ページの研究に関するステートメントを書いてます。

倫理会に出した、研究提案書に少し手直ししましたけど。。。




競争率が激しいので、あまり期待してませんけど。


そういや、1月末に、アルバータ州の奨学金の

"Human rights and multiculturalism"にも申請したんだった。

こちらも上記と同じぐらいの金額だったはず。。。5月くらいに結果が分かるらしいが、、、


あんまりこちらもあんまり期待せず。。。




期待しないと言えば、今日はナンバーズみたいな

宝くじを買った。当てた人が今まで出てないので、

今日の金額は、なんと、




$50,000,000 (40億円)


買いましたよー。当たりませんけどね。

拍手[1回]


どうも、山葵です。


もう9月になりましたねー。日本では猛暑が続いているそうですが、

こちらは、既に秋です。木の葉色づいてきて居るのは、気のせいでしょうか。



修士課程の論文ですが、、なかなかうまく進まない。


三歩進んでは、二歩さがる。みたいな

進歩と後退を繰り返しながら、進行が思ったより遅い。。。


トピと内容、それに関する文献をかき集めているが、

研究方法がなかなか決まらない。


最初は、Phenomenologyというのをやろうと、ヴァイザーと話をしてたが、

Phenomenologyと言うのは、経験者に実際に聞くという方法。


こんな小さい町では、なかなか参加者がなのりでないかも知れない、

ということで、ちょっと内容を広めたほうが良いかもしれない。


で、Phenomenologyは、没。(■■■


結構文献読んだのになぁ。。。


一から、研究方法とそれの学説を読まないと行けない。



あぁ〜〜〜。なんで、論文にしたんだぁ!!!!





心身げっそり、

こんな感じ。



拍手[1回]


実習6日目にして、早くも壁に突き当たる。


やはり大きな 言葉の壁


元来、ライティングが苦手な私、

なのに、なんで論文選んだのかって突っ込み入れたくなるけれど。。


Clinical Reportと言って、臨床心理学者や臨床ソーシャルワーカーが書くレポート。

実習先では、保護観察官当てに送る、リーガルで専門用の手紙となります。

このレポートも、サピーナされる可能性もある訳です。



そのレポートを書く練習をしたは良いが、

ヴァイザーから


『うーーん、ちょっと文法とか、英語の表現がちょっとねぇ。。

心配だわ〜』



と言われてしまいました。


学校ではどうしてたの?なんて、聞かれる次第。


えぇっと、自分で書いてみて、後でカナダ人に見せて修正してもらった。。。



確かに、ちゃんとしたクリニカル、ソーシャルワーカーになって、

飯を食って行くためには、グラマーなどのミスは、許されん訳で。。。



他の、英語が母国語で無い専門家はどうしてるんだろう??


知ってるサイコロジストは、編集者に膨大なお金を払って、

出版する論文を見てもらっているそうだが。。




ライティング、勉強し直しだなぁ。


一生涯、苦労し続けるのだろうと思ってはいても、

やっぱり、面と向かって言われると、結構心にずんとくる訳で。。



ちょっと落ち込んでしまった山葵でした。


拍手[1回]


アルバータ、ソーシャルワーカー協会(Alberta College of Social Workers)より、


公式にソーシャルワーカーとして認可されました。


RSW(Registered Social Worker)となった訳です。


名簿に山葵の名前が載ってるのを見たときは、感動もんです!!


ちなみに、RSWと登録されていないと、自分のことをソーシャルワーカーと呼ぶことは出来ません。

法律で定められております。もしそうでない人がいたら、裁判ざたですねぇ。


日本の社会福祉士とは違って、ソーシャルワーカーというのは、

専門家として認識されており、100年目を迎えました。


ソーシャルワーク系の、新しいお仕事もし始めたし、

ファミリーをお助けしてます。


イメージ図 ↓↓






秋からは、MSW(Master's of Social Work)

大学院へも行くことになっているので、

がんばらないと。

SW t-shirts


YAY!!

拍手[0回]