忍者ブログ
カナダ国AB州でソーシャルワーカーしてます。 生活の一こま、カナダのニュースなど、 徒然に書き綴ってます。メールはこちら wasabisyouu@gmail.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


先日、仕事先主催のワークショップが有った。

ワークショップのスピーカーは、

Gabor Maté M.D (ガボー、マテ医師)

この方、ヴァンクーヴァーでSafe injection siteの活動にも携わっている。

サイトはこちら


この方の本を何冊か読みました。

かなりのAttachment Theorist です。



Attachment theory(愛着理論)と言うのは、簡単に言うと幼児の頃、親や保護者とのアッタチメント、特に愛情のアッタチメント(愛着)が濃ければ濃い程、大人になるにつれ、心身的に健康な関係を築く事が出来る基盤が出来る。


という理論。

一理ある所も有りますよー。

まぁ、どの理論に有るように、利点と欠点が有りますんでね。

その辺は、Critical Thinking で。


今回は2回目なんで、おっしゃっている事も重複しており、ちょっと退屈気味でした。

言っている事は分かるのだが、講演スタイル自体は、あんまり良くなかったけど、


ほんとは私、結構、好きなんですよね、この方。


こういう会場で売っている本は、高いので買いませんでしたし、

どうせサインをもらっても、5年以上たったら、

そのサインに価値を見いだせるかどうか、

案外、図書館に寄付したりしてしまいそうに思ったので、止めておきました。

何人か、マーケティングの罠にはまって、購入、サインをもらっていた人もいましたけど。

皆さんも、ちょっと読んでみてはいかがでしょう。




拍手[0回]

PR

3月18ー20日、

2010 ACSW Conference


が開かれました。

アルバータ、ソーシャルワーカー会議、と申しますか、総会ともうしますか。。




61ものワークショップやプレセンテーションがこの期間行われます。

興味のあるワークショップに出席し、知識をアップデートし、広め、深め、

より効果的、効率的、意味のあるソーシャルワークを行うため、精進するわけです。


土曜はクラスがあるため、出席しませんでしたが、

金曜、2つのワークショップに参加しました。


午前中は 

"Using Energy Strategies for wellbeing and therapeutic Effectiveness"

プレゼンテーターは、Occupational therapistの学位を持っているため

体を動かしたり、つぼや、心神にある気候、霊気などに刺激を及ぼして

エネルギーを中から増やすと言う方法。

(まぁまぁ、ちょっと期待はずれだったですけど、セフルケアには良いかもしれません)






午後は、

"Social Work in a Correctional Setting"

用は、刑務所から出所する犯罪者を、社会に復帰させる手助けをする

国の管理する刑務所で働くソーシャルワーカーのプレセンテーション。


住むところを探したり、職を見つける手助けをしたり、

IDや銀行預金口座をつくったり。。。


時には、このソーシャルワーカーさん、自分の車にのせて、

一緒に買い物したり、バスの乗り方を教えたりするのですって。


おどろき〜〜!


プレゼンは、ちょっと退屈だったけど、こちらのソーシャルワーカーさんの

仕事ぶりがなんだか分かって、よかったです。






実は山葵、メンタルヘルスの他に、この分野も興味がありまして。。


アドレナリンジャンキーですねぇ。

拍手[0回]


RSW (Registered Social Worker)になると、

ライセンス又は、ソーシャルワーカーというタイトルを維持していくため

スキルや知識などブラッシュアップするため

年に何回か、ワークショップや会議に出ないといけません。



木曜日と金曜の明日、二日間

Motivational Interview

のワークショップに行ってきました。(&明日もう一日いきます)


講師は、トロント大学の博士で、メンタルヘルスや、(ドラッグ、タバコ、酒)依存症セラピーの専門。


どうやったらセラピストが、患者&依頼人の(薬物をやめようとする)モチベーション上げさせるか。


なかなか難しいですよねーー。私だって、コーヒーやめられませんもの。

ワークショップで学んだこと、明日まとめますので、

乞うご期待!

拍手[0回]