×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、山葵です。
もう9月になりましたねー。日本では猛暑が続いているそうですが、
こちらは、既に秋です。木の葉色づいてきて居るのは、気のせいでしょうか。
修士課程の論文ですが、、なかなかうまく進まない。
三歩進んでは、二歩さがる。みたいな
進歩と後退を繰り返しながら、進行が思ったより遅い。。。
トピと内容、それに関する文献をかき集めているが、
研究方法がなかなか決まらない。
最初は、Phenomenologyというのをやろうと、ヴァイザーと話をしてたが、
Phenomenologyと言うのは、経験者に実際に聞くという方法。
こんな小さい町では、なかなか参加者がなのりでないかも知れない、
ということで、ちょっと内容を広めたほうが良いかもしれない。
で、Phenomenologyは、没。(■■■
結構文献読んだのになぁ。。。
一から、研究方法とそれの学説を読まないと行けない。
あぁ〜〜〜。なんで、論文にしたんだぁ!!!!
心身げっそり、
こんな感じ。

もう9月になりましたねー。日本では猛暑が続いているそうですが、
こちらは、既に秋です。木の葉色づいてきて居るのは、気のせいでしょうか。
修士課程の論文ですが、、なかなかうまく進まない。
三歩進んでは、二歩さがる。みたいな
進歩と後退を繰り返しながら、進行が思ったより遅い。。。
トピと内容、それに関する文献をかき集めているが、
研究方法がなかなか決まらない。
最初は、Phenomenologyというのをやろうと、ヴァイザーと話をしてたが、
Phenomenologyと言うのは、経験者に実際に聞くという方法。
こんな小さい町では、なかなか参加者がなのりでないかも知れない、
ということで、ちょっと内容を広めたほうが良いかもしれない。
で、Phenomenologyは、没。(■■■
結構文献読んだのになぁ。。。
一から、研究方法とそれの学説を読まないと行けない。
あぁ〜〜〜。なんで、論文にしたんだぁ!!!!
心身げっそり、
こんな感じ。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック