×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
初めまして
ひとみ 私はバンフに住んでいる者です。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
無題
マンゴスティーン♪ ご無沙汰しています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
ひとみ 私はバンフに住んでいる者です。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
無題
マンゴスティーン♪ ご無沙汰しています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
今はまだ時期尚早で、こちらに詳しい内容を書くことは出来ないが、
山葵にとっては、『この世の終わり』と感じられたプロフェッショナルの一言に、
その時は、ショックで理解出来てなかったが、
プロフェッショナルを後にしたすぐに旦那に電話した時、号泣した。
帰り道、人目をはばからず、また涙した。
家に帰って、旦那の顔見て、また号泣した。
なんとか立ち直って、ポジティブに考えるようにして乗り切ったが、
次の日の夜、友達と話をし終わり、寝ようと電気を消した後、
旦那が嗚咽しているのを見て、
また号泣した。
『山葵をサポートするのに一生懸命で、今まで泣く暇もなかった。』
と言われて、また泣いた。
これを書きながら、またポロポロと涙がこぼれている。
次の日の朝に目が腫れているまで泣いたのは、久しぶりだ。
夜は危ない。
昼間、あんなにポジティブに考えていても、
日中、仕事や何かで気が散っていても、
夜、悲しさが襲ってくる。
自分のわがままでカナダへ来たことへの、罰が当たったような気がした。
まだ決まった訳ではないし、たくさんオプションがあるのは分かっていても、
いつかソレが終わることが分かっていても、
やっぱり面と向かって言われると、辛い。
お友達に言われた通り、働き過ぎ、無理し過ぎなんだ。
背中と、肩にしょっている荷物を、ちょっと(ちょっとじゃ足りないかも)下ろして
仕事をちょっとセーブし、リラックスしようと思う。
電話どうもありがとう。
山葵にとっては、『この世の終わり』と感じられたプロフェッショナルの一言に、
その時は、ショックで理解出来てなかったが、
プロフェッショナルを後にしたすぐに旦那に電話した時、号泣した。
帰り道、人目をはばからず、また涙した。
家に帰って、旦那の顔見て、また号泣した。
なんとか立ち直って、ポジティブに考えるようにして乗り切ったが、
次の日の夜、友達と話をし終わり、寝ようと電気を消した後、
旦那が嗚咽しているのを見て、
また号泣した。
『山葵をサポートするのに一生懸命で、今まで泣く暇もなかった。』
と言われて、また泣いた。
これを書きながら、またポロポロと涙がこぼれている。
次の日の朝に目が腫れているまで泣いたのは、久しぶりだ。
夜は危ない。
昼間、あんなにポジティブに考えていても、
日中、仕事や何かで気が散っていても、
夜、悲しさが襲ってくる。
自分のわがままでカナダへ来たことへの、罰が当たったような気がした。
まだ決まった訳ではないし、たくさんオプションがあるのは分かっていても、
いつかソレが終わることが分かっていても、
やっぱり面と向かって言われると、辛い。
お友達に言われた通り、働き過ぎ、無理し過ぎなんだ。
背中と、肩にしょっている荷物を、ちょっと(ちょっとじゃ足りないかも)下ろして
仕事をちょっとセーブし、リラックスしようと思う。
電話どうもありがとう。
PR
トラックバック() | コメント(2)
初めまして
ひとみ 私はバンフに住んでいる者です。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
無題
マンゴスティーン♪ ご無沙汰しています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
ひとみ 私はバンフに住んでいる者です。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
無題
マンゴスティーン♪ ご無沙汰しています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
この記事へのコメント
私はバンフに住んでいる者です。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
以前から、山葵さんのブログを密かに楽しんで読ませて頂いていました。
いつも山葵さんのブログを読んで考えさせられたり、共感出来る事があったり、元気を頂いたりしてました。
山葵さんに何があったかは分かりませんが、どうかゆっくり休んで、少しでもその悲しさが和らいでいきますように、バンフから祈っています。
Re:初めまして
はじめまして、ひとみさん。
バンフからこのプログに遊びに来て頂いてありがとうございます。
考えさせられるとか、元気づけられるとおっしゃられると、ちょっとこそがゆい感じがしますが、とても励みになります。
また、遊びに来てください。ご意見やおしかりのコメントなども、ありがたく頂戴致します。
バンフからこのプログに遊びに来て頂いてありがとうございます。
考えさせられるとか、元気づけられるとおっしゃられると、ちょっとこそがゆい感じがしますが、とても励みになります。
また、遊びに来てください。ご意見やおしかりのコメントなども、ありがたく頂戴致します。
2011/08/05(金) 09:56 | Wasabi
ご無沙汰しています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
山葵さんのブログは、エドモントンでぼんやり暮らしているあたしにはなかなか得ることができない情報が満載だし、山葵さんの物事に関する観点が共感できるとこもあり、楽しみにしています。
どういったことなのか詳しいことはわかりませんが、また笑顔で前向いて進んでいける日が一日でも早くくることを祈っています。
Re:無題
ご無沙汰してます。だいぶエド市の暮らしは慣れてこられたでしょうか。
この主観いっぱいのプログに『共感でき、楽しみにしている』とおっしゃられると、大変励みになったり、天狗になってしまいそうですが(笑)。
ちょこっと良い知らせが舞い込んで来たので、笑顔が戻ってきました。私などに励ましの言葉など、本当にありがとうございます。
マンゴスティーンさんにも、笑顔の絶えない日々がおくれるよう、お祈り、応援しております。
また、遊びにきてくださいね。
わさび
この主観いっぱいのプログに『共感でき、楽しみにしている』とおっしゃられると、大変励みになったり、天狗になってしまいそうですが(笑)。
ちょこっと良い知らせが舞い込んで来たので、笑顔が戻ってきました。私などに励ましの言葉など、本当にありがとうございます。
マンゴスティーンさんにも、笑顔の絶えない日々がおくれるよう、お祈り、応援しております。
また、遊びにきてくださいね。
わさび
2011/08/05(金) 10:05 | Wasabi
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック