×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ショッピングカートと言えば、おなじみなのが、これ。

何十年前、スーパーのお客さんは、買い物かごが重くなると、

重さに耐えきれなくなって、買い物をやめてしまい、レジにいって
しまうということに気づいた店長さんが、このショッピングカートを
考案したということ。
不況の影響や物価が上がったおかげで、
お客さんがあんまり買い物しなくなったのかどうなのか、分かりませんけど、
最近こんなの、どこのお店でもおくようになりました。

Rolling Basket
転がるバスケットですね。
これで、重さに関わらず、買い物が出来ます。
お年寄りや子供にも優しいバスケットではないでしょうか。
ただ、欠点が。。
1) カートと違って、床に転がっているから、目線を下にやらないと、気づかないことがある。
2) 品物を選ぶのに夢中になっていると、他人のバスケットを転がしてしまうことがある。
2)はあんまりないと思いますけど、先日、有りました。
しばらく引きずっていて、ちょっと下を見ると、見覚えのない品物が。。。
誰かさんのかごを引きずっていたんです。
すぐに、間違えたで有ろうところに戻ると、見覚えのある商品が入ったかごが...
誰かさんのを元の場所において、自分のを転がし始めましたよ。。
ごめんなさいねー。誰かさん.
何十年前、スーパーのお客さんは、買い物かごが重くなると、
重さに耐えきれなくなって、買い物をやめてしまい、レジにいって
しまうということに気づいた店長さんが、このショッピングカートを
考案したということ。
不況の影響や物価が上がったおかげで、
お客さんがあんまり買い物しなくなったのかどうなのか、分かりませんけど、
最近こんなの、どこのお店でもおくようになりました。
Rolling Basket
転がるバスケットですね。
これで、重さに関わらず、買い物が出来ます。
お年寄りや子供にも優しいバスケットではないでしょうか。
ただ、欠点が。。
1) カートと違って、床に転がっているから、目線を下にやらないと、気づかないことがある。
2) 品物を選ぶのに夢中になっていると、他人のバスケットを転がしてしまうことがある。
2)はあんまりないと思いますけど、先日、有りました。
しばらく引きずっていて、ちょっと下を見ると、見覚えのない品物が。。。
誰かさんのかごを引きずっていたんです。
すぐに、間違えたで有ろうところに戻ると、見覚えのある商品が入ったかごが...
誰かさんのを元の場所において、自分のを転がし始めましたよ。。
ごめんなさいねー。誰かさん.
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック