忍者ブログ
カナダ国AB州でソーシャルワーカーしてます。 生活の一こま、カナダのニュースなど、 徒然に書き綴ってます。メールはこちら wasabisyouu@gmail.com
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


だいぶ前に、ファミリードクターを持つ事が、非常に重要だと

書きましたが、どうやったら探す事が出来るのか、

質問を受けました。




以前リンクを貼った、College of Physicians and Surgeons よりも、


正確にアップしてあるサイトを紹介したいと思います。




Primary Care Network  (リンク付き)

と言って、ファミリードクターたちが、寄り合って立ち上げた、

新しい形のヘルスケアネットワーク。

もちろん、Alberta Health Care 州の保険料でまかなっていますので、

診察料はかかりません。


こちらに、ファミリードクターを探すサイトがあります。

こちらをクリックしてださい

拍手[0回]

PR

前回の続き。

年金について、前回言いそびれた事が有る。

2008年3月に、日本とカナダ間に

 

『日カ社会保障協定』が発行された。

この協定は、2重加入防止と、年金加入期間の通算。


日本人なら誰でも加入しなければならない年金。

日本の年金を受け取るには、25年以上加入しなければならない。

たとえ一ヶ月でも不足だと、受け取れないのだ。

海外居住の場合、任意となるが、お金の余裕のある人は国民年金を払っている。

でも、海外で働いて場合、お給料から、CPPが引かれているので、

2重の払い。と言う事が出てくる。

それを解消しようと、この協定がサインされた。

カナダで働いている分は、日本の国民年金に加算されるのである。

ただし、2008年から。

日本で年金制度に加入していた期間 + CPPに加入していた期間 = 25年以上

で日本の年金の請求が可能になる。

 

カナダの国籍を取得していても日本の年金の請求が可能になった。

二重払いの防止をしているが、禁止している訳ではないので、

余裕のある人は、日本での国民年金を支払ってもよいかもしれない。

と、どこぞのガイドブックに書いてあった。

 

 

親に払ってもらっている人たちもいるかもしれない。

年金を支払うのは大事だが、引退の近い親に払ってもらって、

自分が引退した時、年金をもらおうというのは、

自分ことに責任が持てない人だと思うのは、私だけでは無いはずだ。

 

年金については、どの国も不安定であるには違いない。

 

やはり、自分でプランを立てる事が必要なのは、間違いない。

拍手[0回]


『引退なんて、まだまだ』なんて思っていらっしゃる方、

今からでも遅くないです、引退時のための準備と知識を備えましょう。


カナダには、

Canada Pension Plan (CPP)

日本の厚生年金というべきか。。。働いている会社から引かれ、積み立てられていく。

どれだけ掛けたかによって、もらえる金額は違ってくる。


Old Age Security

65歳を迎えると、収入に関係なく(過去20年以上カナダに居住条件)もらえる。

確か月$400ぐらいだっただろうか。


Guaranteed Income Supplement

Old Age securityを支給されている人で、収入が少ない人がもらえる。

収入に応じてなので、どのくらいもらえるかは分からない。



Allowance Program

こちらも、収入の少ない65歳以上の配偶者がいる場合、もらえる。



ちなみに上記は、毎年Tax filingをしていないといけません。


リンクはこちら



トータル的に言うと、65歳以上の高齢者は、政府から$1000ぐらいしか年金が出ない事になる。

体にむち打って、65歳過ぎても働く高齢者は、こちらでも良く見かける。



だから、みんな、Registered Retired Saving Planを銀行などで貯蓄しているのだ。




ついでに、日本のような介護保険がカナダにはあるか、という事を調べてみた。

結論的に言って、なさそう。(というか、私の調べようが足りないのかもしれない。)



その代わりに、Compassionate Careという、雇用保険の(EI)の掛け金から出てるベネフィットがある事が分かった。

家族の介護をするため、働けなくなった場合に、申請する事ができるのである。

リンクはこちら

もちろん、働いているとき、掛け金をしていなくてはいけないので、掛け金が無い場合はもらう事が出来ない。




私は、旦那より7歳年上なのである。私が引退しても、旦那は7年も働かなければならない。

幸い、ソーシャルワーカーというのは、引退しても、コンサルタントとして副収入を得られる事ができる。

今の私のプランは、旦那が引退するまで、

1)コンサルタントとして働き続ける。

2)ソーシャルワークの博士号へ進む。

3)今のうちに、翻訳家になる勉強をし、引退したらソーシャルワークの論文、教科書等を日本語に訳す。

4)何もしない。家で庭いじりや、コミュニティボランティアなどする。

まだまだウン十年、じっくり、お金を貯めながら、考えようと思う。

拍手[1回]


どうも、山葵です。

12月ですねぇ。いつもの年ではこの頃になると、クライアントのために

クリスマス関連の情報を提供してますが、今回はこちらで。


恵まれない子供達にの為に、匿名サンタや、クリスマスかごなど。。


この団体に寄付をするもよし、ボランティアするもよし。



Santa Anonymous


Christmas Bureau of Edmonton


The Salvation Army

拍手[0回]


一応、SWですから、この市のイベントやプログラムなど知るため、

この市のニュースレターを登録して、とってます。

先日来たメールの中に、初めて家を買う人をサポートするプログラムがの記事が有りました。

最近アップデートした模様です。


その名も、The First Place Home Ownership

リンクを貼っておきましたので、文字をクリックしてくださいね。


私も、今の家を買う前から知ってはいましたが、

ロケーション的に合わず辞めました。

また、売りたいと思っても、マーケットではなく、市が設定するので、

買った時と値段と余りかわらない、っていう状況も出てきますのでご注意を。



だいぶ前にもリンクを貼っておきましたが、

The Home Program

ワークショップに2日出ないといけませんが(モーゲージとかいろいろ教えてくれる)

収入によっては、最大3000ドルの頭金を融資してくれます。





この季節、すぐ暗くなるし、雪が降ると屋根が見えませんので、

ハウスハンティングされるかた、ご注意を。。

拍手[0回]